2014年6月12日木曜日

旅124日目 発掘! 6月12日

IMGP3265
坂本さんにいただいた魚沼のコシヒカリを炊きます。
朝ごはんだけなので1合炊いてみたのですがやはり1合炊きだと少し芯が残ります(;´∀`)
次はもうちょっと美味く炊いてあげないと・・・!!

IMGP3266
寝てる間に結構雨が降ってたようで周りは水浸し。屋根があるとこでほんと良かったです。
IMGP3269
小雨の中30kmほど引き返してきて山道を走ってます。
IMGP3270
なぜ引き返してきたかというと
IMGP3283
アウトドアメーカーのsnow peak本社工場!
IMGP3273IMGP3276
モンベルのマークが喧嘩を売っておりますw
IMGP3275
いざ工場見学へ!
IMGP3277
snow peakの元は山井商店という金物問屋さん。
三条の金物屋さんってすごい発展遂げてるとこが多いですよね。
ここの工場では現在主力商品の焚き火台のみ作ってます。他の製品は三条の町工場さんとかでも作ってたりするそう。
知らなかったのですが、snow peakの製品には保証書がないそうですね。
製品の品質に自信を持って送り出しているので、期間を区切らず廃盤であろうと修理できるようにしているそうです。
snow peakはいい値段するので普段はあまり触れる機会がなかったですが、そういう話を聞くとまた見方も変わってきますね。
IMGP3282
工場の横はキャンプサイト。広大な敷地にテントを張ることができます。
目の前でキャンプしてる人達を見ながら製品開発もできるってわけです。
天気さえよければな~。それでも1500円要るので泊まらないとはおもうけど(;´∀`)
snow peakを出て三条の町の中に戻ってくるともうお昼
IMGP3285
なので昨日のお店へ再び寄り、気になってた麻婆麺をいただきます。
暑いけど美味い(*´∀`;)肉汁たっぷりの餃子も少しサービスしていただきました。
IMGP3289
ごちそうさまでした!ありがとうございました!
IMGP3291
燕三条駅
IMGP3293
三条燕IC
どちらが先に来るか両者の激しい戦いの後が垣間見られます(゚A゚;)ゴクリこれが燕三条戦争ってやつですな
IMGP3294
この角度の坂を60kgの自転車押して登るのは無理です(;´∀`)橋渡るの諦めて迂回せにゃ

IMGP3296
日本一の大鳥居らしい弥彦神社の大鳥居。他の地域でも似たような大きさのあった気が・・・
IMGP3298
いや、やっぱここデカイわΣ(゚Д゚)
IMGP3302IMGP3299
弥彦神社前の饅頭屋さんで見つけたきんぴら団子と饅頭。IMGP3300
きんぴら団子は中にホントにきんぴらが入ってます。おかずっぽくて美味い。
ここらでは饅頭や団子に入れるのも普通らしいです。
IMGP3303
越後一宮 弥彦神社。
・・・・越後一宮?これ聞くの多分3回目(;´∀`)どんだけ主張しあってるの
IMGP3305IMGP3312IMGP3315IMGP3314IMGP3317IMGP3320
糸魚川市の天津神社、上越の居多神社、そして弥彦村の弥彦神社と越後一宮を名乗る神社を見てきたけど
弥彦神社が一番それっぽいな~
IMGP3326
佐潟。渡り鳥もやってくる希少な場所だそう
それにしても今日は向かい風がすごく強い(;´Д`)
漕いでも漕いでも前に進まない・・・
IMGP3327
そして辿り着いたのは、石川県の七尾で面白いよ!と教えていただいた本屋さん
ツルハシブックス
店に着いた時はオーナーさんが居られず、18時以降に帰ってくる予定だそう。
今晩雨宿りする場所も探さないといけないので失礼しようとすると
「ここに泊まっていけば?」
帰ってこられたオーナーさんにもOKいただき、今晩は本屋さんで寝ることになりました。
IMGP3329
店内の一角にある30歳以上立入禁止の地下古本コーナー。
中高生100円、10代200円、20代300円で本が買えます。
懐中電灯片手に降りて行って本を探すのですが、本に元の持ち主のヒトコトが添えてあって面白い。
IMGP3331
いま、米について。 こんな本見つけるなんて運命としか思えず旅のお供につれていくことが確定しました。

IMGP3330
晩御飯は近くの和食屋さんへ、本屋のお客さんだった高橋さんと食べにいきました(笑)
ここ最近美味しい米ばっか食べてたからかちょっと舌が肥えてるかも(;´∀`)
走行距離:86.68km
staticmap

0 件のコメント:

コメントを投稿